サンドイッチの由来

鉄板焼 野澤

03-6424-7447

〒144-0051 東京都大田区西蒲田 7-51-5 1F

ランチ 11:30~14:00
(L.O.13:30)
ディナー 17:30~
(ご相談に応じます)

ブログ

サンドイッチの由来

ブログ

2020/03/15 サンドイッチの由来

こんにちは☀️

今日は昨日とはうって変わり春らしい日差しが差し込みましたね☺️

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

.

昨日313日は、3(サン)1(イチ)が挟まれている事からサンドイッチデーとされています

なかなかサンドイッチの由来は知られていないのでは、と思い1日遅れですが紹介致します(^-^)

.

サンドイッチの歴史は古く、1世紀頃にユダヤ教の律法学者ヒレルが子羊の肉と香草を酵母のないパンに挟んで食べていたとされます。

サンドイッチという名前は、18世紀頃のイギリスの貴族、ジョン・モンタギュー第4代サンドイッチ伯爵が命名したという伝承があります。

彼は無類のトランプ好きでした。

トランプに夢中になっている最中空腹になった彼は、ゲームを続けながら食事をしたいと思い、二枚のパンで牛肉を挟み食べたのです。

手を汚さず、簡単に食べられることから伯爵は大変これを気に入り、サンドイッチと名付けたとされています。

サンドイッチは、現在もスタンダードな食事として世界各地で様々な種類で存在しています。

日本でも手軽にたくさん食べられるサンドイッチは、広く受け入れられ、カツサンドやコロッケサンドなど多くのレシピが誕生しました。

食パンと、具材があれば簡単に作ることの出来るサンドイッチ。

家にある食材を使って、独自のサンドイッチレシピを試してみるのも良いかも知れませんね

 

鉄板焼 野澤

電話番号 03-6424-7715
住所 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-41-8
営業時間 ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30)
ディナー 17:30~ (ご相談に応じます)

TOP